病院情報の公表

令和2年度 賛育会病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞の患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 613 64 144 283 227 146 195 349 497 278
【解説】
 当院は「周産期医療」、「地域成人医療」、「終末期医療」の三本柱で医療活動を行っています。年齢階級別にみると0歳台(0歳から9歳)が最も多く、令和2年度は613件の入院診療を行いました。これは、東京都地域周産期母子医療センター認定施設として、墨田区・江東区・江戸川区(区東部二次医療圏)居住患者を中心とした受け入れを行った結果です。 
 「地域成人医療」「終末期医療」においても、80歳台(80歳から89歳)497件、70歳台(70歳から79歳)349件の入院診療を行いました。地域の高齢者の受入れも積極的に行なっています。
※この統計は、自然分娩等の健康保険適用外症例を除いた値です。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040081xx99x00x 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 102 22.3 20.5 5.8 86.8
110310xx99xx0x 腎臓または尿路の感染症 手術なし 副傷病なし 92 14.5 13.0 2.9 85.6
050130xx99000x 心不全 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 64 16.7 17.2 3.1 84.8
060100xx01xxxx 小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術 34 2.1 2.6 0.0 66.5
0400801499x003 肺炎等(市中肺炎かつ75歳以上) 手術なし 手術・処置等2なし 定義副傷病なしA-DROP スコア3 28 16.8 17.1 10.7 86.6
【解説】
 当院は、「地域成人医療」を診療の柱の一つとして掲げており、令和2年度は「誤嚥性肺炎」(飲食物や喀痰が誤って気管内に入り発症)102件、「腎臓または尿路の感染症」92件、「心不全」64件、「小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術 副傷病なし」34件と、地域の高齢者を中心とした受入れを行いました。
小児科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040100xxxxx00x 喘息 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 73 5.7 6.4 1.37 2.7
140010x199x0xx 妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害(出生時体重2500g以上) 手術なし 手術・処置等2なし 60 4.9 6.1 11.6 0
080270xxxx1xxx 食物アレルギー 手術・処置等1あり 43 1.3 2.1 0.0 2.1
080270xxxx0xxx 食物アレルギー 手術・処置等1なし 28 2.0 2.4 0.0 4.1
110310xx99xxxx 腎臓又は尿路の感染症 手術なし 23 7.3 13.0 0.0 0.2
【解説】
 当院は東京都地域周産期母子医療センターである為、新生児に発症する様々な病態(黄疸、呼吸障害、栄養障害等)の受入れが多く、令和2年度は「妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害(出生時体重2500g以上)手術なし」で60件の受入れを行いました。又、「喘息」73件・「食物アレルギー」71件・「腎臓又は尿路の感染症」23件と、小児科の領域においても地域の要望に出来る限り対応致しました。
外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060160x101xxxx 鼠径ヘルニア(15歳未満) ヘルニア手術 鼠径ヘルニア等 64 3.0 2.7 0.0 3.8
060100xx01xxxx 小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術 25 2.0 2.6 0.0 62.2
060150xx99xx0x 虫垂炎 手術なし 定義副傷病なし 15 5.7 7.1 0.0 38.0
060150xx03xxxx 虫垂炎 虫垂切除術 虫垂周囲膿瘍を伴わないもの等 12 4.7 5.4 0.0 40.8
140590xx97xxxx 停留精巣 手術あり 11 3.0 3.0 0.0 1.2
【定義】
 患者数については1回の入院を1名と数えており、同一の患者が再入院された場合は2名と数えます。
【解説】
 令和2年度は「小児の鼠径ヘルニア(15歳未満) ヘルニア手術 鼠径ヘルニア等」が64件、次いで「小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術 副傷病なし」が25件、「虫垂炎 手術なし 定義副傷病なし」が15件、「虫垂炎 虫垂切除術 虫垂周囲膿瘍を伴わないもの等」12件、「停留精巣手術」11件でした。「停留精巣手術」は、本来陰嚢内にある精巣が体内に入り込んでしまっているため、手術を行い陰嚢内に戻すものです。
整形外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160800xx01xxxx 股関節・大腿近位の骨折 人工骨頭挿入術 肩、股等 73 29.0 25.0 8.2 81.6
070010xx010x0x 骨軟部の良性腫瘍(脊椎脊髄を除く。) 四肢・躯幹軟部腫瘍摘出術等 手術・処置等1なし 副傷病なし 26 3.0 5.3 0.0 54.8
160760xx97xxxx 前腕の骨折 手術あり 24 3.4 5.1 0.0 49.2
160700xx97xx0x 鎖骨・肩甲骨の骨折 手術あり 定義副傷病なし 22 3.4 6.1 0.0 54.1
160720xx01xxxx 肩関節周辺の骨折・脱臼 骨折観血的手術 肩甲骨、上腕、大腿等 19 14.7 15.0 0.0 69.2
【解説】
 当院では、主にご高齢の患者さんの骨折症例が上位を占め令和元年度は「股関節・大腿近位の骨折 人工骨頭挿入術 肩、股等」が73件、「骨軟部の良性腫瘍(脊椎脊髄を除く。) 四肢・躯幹軟部腫瘍摘出術等 手術・処置等1なし 」が26件、「前腕の骨折 手術あり」が24件と入院治療を行いました。
 診療科の特性上、リハビリが必要と判断される患者さんには、早期よりリハビリテーションを行い機能回復に向けてのサポートを実施しています。
産婦人科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
120140xxxxxxxx 流産 103 2.0 2.4 0.0 34.3
120060xx02xxxx 子宮の良性腫瘍 腹腔鏡下腟式子宮全摘術等 33 4.7 6.1 0.0 46.3
120060xx01xxxx 子宮の良性腫瘍 子宮全摘術等 31 8.4 9.5 0.0 45.4
120070xx02xxxx 卵巣の良性腫瘍 卵巣部分切除術(腟式を含む。) 腹腔鏡によるもの等 29 5.0 6.1 0.0 33.1
120170x199xxxx 早産、切迫早産(妊娠週数34週未満) 手術なし 27 23.7 21.6 11.1 34.7
【定義】
 保険診療のみで入院された患者が対象です。健常妊産婦は健康保険適用外となる為、今回の集計にはカウントされていません。
【解説】
 令和2年度、当院では「流産」の症例が103件と一番多くなっています。これは流産割合が高いということではなく、定義で記させて頂いたとおり、健常妊産婦の方は診断群分類が付与されないためです。その他にも、「子宮の良性腫瘍 腹腔鏡下腟式子宮全摘術等」が33件、「卵巣の良性腫瘍 卵巣部分切除術(腟式を含む。腹腔鏡によるもの等」が29件と、婦人科手術の受入れも積極的に行っています。
眼科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
020110xx97xxx0 白内障、水晶体の疾患 手術あり片眼 35 3.0 2.7 0.00 73.0
020180xx99x2xx 糖尿病性増殖性網膜症 手術なし 手術・処置等22あり 24 2.0 2.6 0.00 75.1
020200xx99x2xx 黄斑、後極変性 手術なし 手術・処置等22あり 20 2.0 2.5 0.00 78.3
020210xx99x1xx 網膜血管閉塞症 手術なし 手術・処置等2あり 14 2.0 2.4 0.00 72.5
020110xx97xxx1 白内障、水晶体の疾患 手術あり両眼 - 3.0 4.9 0.00 78.0
【解説】
 令和2年度は「白内障、水晶体の疾患 手術あり片眼」が最も多く、35件受入れました。その他に、「黄斑、後極変性 手術なし 手術・処置等22あり」が20件
 ありました。黄斑変性の患者の硝子体にラニビズラブやアフリベルセプトという薬剤を注射し治療を行います。

 ※患者数が10名未満の場合は「-」表示となります。
耳鼻咽喉科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
030240xx99xxxx 扁桃周囲膿瘍、急性扁桃炎、急性咽頭喉頭炎 手術なし - 4.3 5.6 0.00 33.1
030350xxxxxxxx 慢性副鼻腔炎 - 4.8 6.7 0.00 53.8
030240xx97xxxx 扁桃周囲膿瘍、急性扁桃炎、急性咽頭喉頭炎 その他の手術あり - 8.0 8.6 0.00 27.2
030400xx99xxxx 前庭機能障害 手術なし - 3.7 4.9 0.00 52.5
030240xx01xxxx 扁桃周囲膿瘍、急性扁桃炎、急性咽頭喉頭炎 扁桃周囲膿瘍切開術等 - 5.0 8.4 0.00 30.6
【解説】
 令和2年度は「扁桃周囲膿瘍、急性扁桃炎、急性咽頭喉頭炎 手術なし」、「慢性副鼻腔炎」、「扁桃周囲膿瘍、急性扁桃炎、急性咽頭喉頭炎」、
 「前庭機能障害」の入院治療を行ないました。

 ※患者数が10名未満の場合は「-」表示となります。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 - - - - - - 1 7,8
大腸癌 - - - - - - 1 7,8
乳癌 - - - - - - 1 7
肺癌 - - - - - - 1 7
肝癌 - - - - - - 1 7,8
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
【解説】
 大腸癌の再発が多くなっています。当院では、開腹手術、抗がん剤治療を患者さんに合わせて実施しております。

 ※患者数が10名未満の場合は「-」表示となります。
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
軽症 - 0.00 0.00
中等症 38 17.5 78.4
重症 48 18.3 86.8
超重症 - 21.5 91.2
不明 - 0.00 0.00
【解説】
 当院では重症の患者さんの受け入れ件数が多く48件、平均年齢86.8歳、平均入院期間は約18.3日でした。次いで、中等症の患者さんが38件、
平均年齢78.4歳、平均入院期間は約17.5日となっています。
※患者数が10名未満の場合は「-」表示となります。
脳梗塞の患者数等ファイルをダウンロード
発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
3日以内 19 24.2 80.4 7.6
その他 - 24.7 84.8 3.8
【解説】
 当院ではI63$のICD10となるアテローム血栓症脳梗塞の患者が大部分を占めます。
※患者数が10名未満の場合は「-」表示となります。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満) 36 0.5 1.3 0.0 65.6
K654 内視鏡的消化管止血術 - 0.0 6.5 0.0 69.5
K664 胃瘻造設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む) - 16.0 25.0 0.0 75.5
K0463 骨折観血的手術(鎖骨,膝蓋骨,手(舟状骨を除く),足,指(手,足)その他) - 3.0 46.0 0.0 91.0
K080-52 関節鏡下肩関節唇形成術(腱板断裂を伴わない) - 1.0 6.0 0.0 75.0
【解説】
 当院では、消化器内科医による「内視鏡的大腸ポリープ切除術(長径2cm未満)」36件、「内視鏡的消化管止血術」、「胃瘻造設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む)」と続きます。
※患者数が10名未満の場合は「-」表示となります。
小児科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K9131 新生児仮死蘇生術(仮死第1度) 11 0.0 39.5 18.1 0.0
K9132 新生児仮死蘇生術(仮死第2度) - 0.0 46.6 66.6 0.0
K006-41 皮膚腫瘍冷凍凝固摘出術(長径3cm未満の良性皮膚腫瘍) - 11.0 10.0 0.0 1.0
K3191 鼓室形成手術(耳小骨温存術) - 5.0 4.0 0.0 1.0
K7151 腸重積症整復術(非観血的なもの) - 0.0 1.0 0.0 1.0
【解説】
 令和2年度は「新生児仮死蘇生術(仮死第1度)」が最も多く、重症患児はNICUに入室して集中治療を行います。
※患者数が10名未満の場合は「-」表示となります。
外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K6335 鼠径ヘルニア手術 69 1.0 1.0 0.0 10.4
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満) 25 0.0 1.0 4.0 62.2
K718-21 腹腔鏡下虫垂切除術(虫垂周囲膿瘍を伴わないもの) 12 0.7 3.0 0.0 40.8
K836 停留精巣固定術 11 1.0 1.0 0.0 1.2
K8282 包茎手術(環状切除術) - 1.0 1.0 0.0 8.0
【解説】
 当院では、「鼠経ヘルニア手術」が69件と最も多く、次いで「内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満)」が25件と続きます。
 鼠経ヘルニア手術は小児から成人まで広範囲の年齢の患者に対応しております。

※患者数が10名未満の場合は「-」表示となります。
整形外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0821 人工関節置換術(肩,股,膝) 75 5.3 19.6 8.0 78.1
K0461 骨折観血的手術(肩甲骨,上腕,大腿) 62 5.0 18.5 3.2 77.1
K0462 骨折観血的手術(前腕,下腿,手舟状骨) 34 2.3 6.1 0.0 48.3
K0483 骨内異物(挿入物を含む)除去術(前腕,下腿) 32 1.1 1.2 0.0 47.5
K0301 四肢・躯幹軟部腫瘍摘出術(肩,上腕,前腕,大腿,下腿,躯幹) 21 1.0 1.0 0.0 53.9
【解説】
 当院では、「人工関節置換術(肩・股・膝)」75件、「骨折観血的手術(肩甲骨・上腕・大腿)」62件、「骨折観血的手術(前腕・下腿・手舟状骨)」34件が
件数上位となります。
 人工関節置換術は、主に大腿骨頸部骨折等の患者に対し股関節の置換を行っています。
産婦人科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K9091イ 流産手術(妊娠11週までの場合)(手動真空吸引法によるもの) 99 0.1 1.0 0.0 34.3
K861 子宮内膜掻爬術 39 0.1 1.2 0.0 41.0
K8882 子宮附属器腫瘍摘出術(両側)(腹腔鏡) 31 0.9 3.6 0.0 32.5
K877-2 腹腔鏡下腟式子宮全摘術 30 1.0 4.2 0.0 47.9
K877 子宮全摘術 27 1.3 7.6 0.0 46.8
【解説】
 当院では、1番に「流産手術(妊娠11週まで)」99件、次いで「子宮内膜掻爬術」39件、「子宮附属器腫瘍摘出術(両側(腹腔鏡)」31件が件数上位となります。上記以外に帝王切開術を多数行いますが、分娩(自費診療)に関わるため集計対象から除外されております。
眼科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K2821ロ 水晶体再建術(眼内レンズを挿入する場合)(その他のもの) 37 1.0 1.0 0.0 73.2
K224 翼状片手術(弁の移植を要する) - 0.0 1.0 0.0 61.0
【解説】
 当院では、白内障に対する「水晶体再建術」を主に行っています。患者の状態によって眼内レンズ挿入を行わない場合もあります。
 ※患者数が10名未満の場合は「-」表示となります。
耳鼻咽喉科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K3772 口蓋扁桃手術(摘出) - 0.0 7.0 0.0 29.1
K340-5 内視鏡下鼻・副鼻腔手術3型(選択的(複数洞)副鼻腔手術) - 1.0 2.8 0.0 50.2
K309 鼓膜(排液、換気)チューブ挿入術 - 1.0 1.0 0.0 5.0
K318 鼓膜形成手術 - 0.3 1.0 0.0 64.3
K368 扁桃周囲膿瘍切開術 - 0.6 3.3 0.0 30.6
【解説】
 当院では、「口蓋扁桃手術(摘出)」、「内視鏡下鼻・副鼻腔手術3型(選択的(複数洞)副鼻腔手術)」、「鼓膜(排液、換気)チューブ挿入術」、
 「鼓膜形成手術」、「扁桃周囲膿瘍切開術」による手術を行なっております。

※患者数が10名未満の場合は「-」表示となります
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 - 0.00
異なる - 0.25
180010 敗血症 同一 - 0.11
異なる 17 0.61
180035 その他の真菌感染症 同一 - 0.00
異なる - 0.00
180040 手術・処置等の合併症 同一 11 0.39
異なる - 0.04
【解説】
 ・播種性血管内凝固(DIC)は、全身の血管内に血栓が発生し、結果、凝固因子の著しい低下により出血を起こす疾患です。敗血症は、肺炎や尿路感染症等の細菌感染症により血管内で細菌が増殖し全身性に炎症を起こす疾患です。当院における播種性血管内凝固の状態で入院される患者は少なく、産後播種性血管内凝固や敗血症から派生し発症される患者が大半です。
 ・手術・処置等の合併症は11件の症例があります。人工関節置換術後に人工関節感染等を発症し入院される患者や開腹手術後の創部感染等で入院される患者がいらっしゃいます。
 ・上記の症例は、入院目的の治療を行った過程での合併症として発生しているケースがほとんどです。当院は患者さんの不利益とならぬよう、このようなケースが多く発生しないよう努めてまいります。
※患者数が10名未満の場合は「-」表示となります。
更新履歴
2021/10/1
令和2年度の病院指標を公表しました。(初版)

カテゴリ:お知らせ