東京都地域周産期母子医療センター ・ 東京都指定二次救急医療機関(内科系・外科系・小児科)

社会福祉法人 賛育会 賛育会病院

文字サイズ

賛育会憲章

診療・入院03-3622-9191

医療機関・連携03-5619-1555

〒130-0012 東京都墨田区太平3-20-2

ホーム > 診療案内 > 外来診療案内

診療案内

外来診療案内

外来(初診・再診)について

外来診療科のご案内

産婦人科・内科・小児科・外科・整形外科・耳鼻咽喉科・皮膚科・泌尿器科・緩和ケア科

診療受付時間

診療科によって診察日時が異なります。詳しくは外来診療医師担当表、もしくは外来棟西館1階ロビーにある外来診療医師担当表でご確認ください。

休診日

初めて受診される方 (初診)

2度目以降の方 (再診)

予約について

予約は次の方法ですることができます。

  • 予約ができる日時は診療日の月~金曜日(祝日、年末、年始を除く)の9時00分~16時30分となります(電話での予約は9時00分~16時00分まで)
  • 当日の予約はできません
  • 翌日の予約は16時00分までとなります(電話での予約も16時00分まで)

会計について

処方せんについて

健康保険証・医療証(お持ちの方のみ)の確認について

当院の診療行為等における「成年」「未成年」の考え方について

賛育会病院における診療行為等に関して、「18歳以上で自己判断能力がある者を成年とみなす」という原則ルールを定めています。
従いまして、18歳未満の方は診療行為を受けるにあたり、保護者の同意を必要としますので、あらかじめご承知おきください。
ただし、診療行為によっては、例外事項(「15歳~17歳でも保護者の同意不要」あるいは逆に「18歳以上でも20歳未満は保護者の同意が必要(下記例)」)を設けています。詳細につきましては、事前に担当スタッフまでご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

◎18歳~20歳でも保護者の同意が必要な例

○診療記録(カルテ等)の開示請求
(「医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイドライン」に従う)

15歳未満に適用される例外事項はありません。常時保護者の同意が必要となりますのでご留意ください。

 

その他について

駐車場について

■駐車料金

1.外来・健康診断受診者・面会者 30分/100円
駐車券、または利用証明書をお取りください
※第1駐車場以外は駐車券が出ませんので、忘れずに利用証明書をお取りください
2.一般利用者 20分/200円
3.入庫後12時間最大 1,600円
最大料金サービスは、入庫後1回限りの適用となります。
適用後は通常料金が加算されます。
なお、最大料金の適用額はサービス券利用者様も同額となります。

ご注意

駐車料金の精算に、2千円札・5千円札・1万円札は使用できませんのでご了承ください。

 

健康保険証や住所に変更がある場合について

カテゴリ:お知らせ