賛育会病院は現在、病院の働きを続けながら、
外来棟西館の解体や関連する
改修・新設工事を実施しています。
今後、全体の建て替えを実施し、
太平地区での継続的な医療体制を整えます。
賛育会病院は現在、病院の働きを続けながら、
外来棟西館の解体や関連する
改修・新設工事を実施しています。
今後、全体の建て替えを実施し、
太平地区での継続的な医療体制を整えます。
OUTLINE
その先の未来を紡ぐ、
医療継続のための再整備
日本初、庶民のための産院として
その歴史が始まった賛育会病院は、
地域の総合病院として、
100年以上に渡り、
安心して産み育てられる環境を
この太平地区で築いてきました。
これからも地域医療を支える病院で在り
続けるために、再整備を行なっています。
外来棟西館の解体と、
改修・新築工事
病院の働きを続けながら、老朽化した、賛育会病院外来棟西館の解体や建物改修・新設工事を行い、太平地区での医療継続体制を整えます。
小児周産期医療と
急性期医療の継続
太平地区では、小児周産期医療を継続することで、安心して産み育てられる環境づくりと、急性期医療を継続。地域の総合病院としての機能を持続していきます。
枠を超え、人を支える
いのちを守る活動
病院としての働きに加え、赤ちゃんと妊婦の命を守る働きとして、賛育会の活動「赤ちゃんのいのちを守るプロジェクト」にも積極的に取り組んでいきます。
REPORT
工事進捗の状況をご案内します。
太平地区一期工事:
外来棟西館解体と関連工事
2024
4/30
玄関棟
完成
病院の玄関棟が完成し、受付・小児科外来を移設。西館解体に向け、病院機能の移設準備が始まりました。
2024
8/10
西館より
引越し
本格的な西館解体へ向けて、病院機能の引越しを開始。診療への影響を最小限に抑え、機能移設が無事完了しました。
2024
8/15
事務棟
完成
事務棟が完成。病院のバックヤード機能や法人事務局が移設されました。
2024
9/15
西館解体
開始
94年の歴史に幕を閉じる西館の感謝イベントを開催。いよいよ西館解体工事が開始されました。
太平地区二期工事:進行中
FACILITY
賛育会病院 玄関棟
賛育会病院 事務棟
PHOTO GALLERY
2004
外来棟東館完成時の
賛育会病院
2024
玄関棟・事務棟新設